あしらせの
使い方
あしらせの使い方を、ステップごとに動画でご紹介しています。
初期設定の方法から日常の使い方まで、トピックスごとに詳しくご説明します。
あしらせを使いこなして、毎日のお出かけをもっと楽しみましょう。
Ashirase


使い方を
動画で見る
あしらせの
特徴を知る
あしらせとは何なのか、あしらせを使って何ができるのかを動画で紹介します。
- 01
あしらせとは
-
最初の準備や
装着方法について
あしらせを使うためには、靴に装着する振動型のインターフェースと、スマホにインストールする専用のアプリの二つが必要です。それぞれの準備方法について、詳しく動画で説明します。
- 02
セット内容
-
- 03
製品の仕様
-
- 04
足の甲側・かかと側の確認
-
- 05
左右の確認
-
- 06
靴への装着
-
- 07
装着時のチェックポイント
-
- 08
装着が誤っている場合
-
- 09
アプリのダウンロード
-
目的地へ
出かけよう
準備ができたら、さっそく外へ出かけてみましょう。ここでは、目的地へと出かけるためのアプリの操作方法や、振動で道案内を行うとはどういうことなのか、動画でわかりやすくご紹介します。
- 10
電源のオン・オフ デバイスのリセット
-
- 11
デバイスのペアリング
-
- 12
デバイスの接続
-
- 13
目的地の設定
-
- 14
ナビゲーションの流れ
-
- 15
振動の意味(ファーストワンマイル通知)
-
- 16
振動の意味(ルート通知)
-
- 17
振動の意味(ラストワンマイル通知)
-
- 18
リルート
-
- 19
目的地到着
-
- 20
練習方法
-
- 21
ナビゲーション中のアプリ画面
-
充電の方法や
便利な機能について
あしらせの充電はとても簡単です。さらに、外へ出かけるためのさまざまな便利な機能を備えています。便利な機能は、今後さらに追加される予定です。今使える便利な機能を動画で見てみましょう。
- 22
充電方法
-
- 23
振動の強さの変更
-
- 24
デバイスの取り外し
-
- 25
便利な機能
-
- 26
靴を探す
-
- 27
アプリの表示設定
-